- 2011年06月04日
中国の大学入試
劉先生の3日の授業で6月7日から9日迄中国の大学入試日であることを知りました。
興味があったので、調べてみました。
中国大学入試は毎年6月の7、8,9日です。試験の科目は国語、数学、英語、総合があります。総合以外の科目の満点は150点ずつです。総合の満点は 300点です。よって大学入試の総得点は750点です。総合は省の試験制度によって異なっていて、文総合と理総合と大総合の三種類があります。大総合は、地理、政治、歴史、化学、物理、生物を一緒にした試験です。文総合は、地理、政治、歴史です。理総合は、化学、物理、生物です。 試験時間はそれぞれ2時間です。
中国では大学入試が終わると、約1週間で点数を各自で測定して、それから希望の大学の願書を書き始めます。約1ヶ月後、正式に成績が発表され、更に半月を過ぎて、合否通知を受け取るようです。
中国の大学は3種類に分けられます。1等は重点の本科大学で、2等は普通の本科で、3等は専科学校です。1等は約580点、2等は530点、3等は400点が少なくとも必要だそうです。
例えば、中国で上位5位の大学の中でも、清華大学及び北京大学に必要な点数は650点ぐらいでやっと申請することができるとのこと。
xintian