トップページ > 受講生ブログ > 孔子学院の新しい仲間は外国人

受講生ブログ


2011年06月06日

孔子学院の新しい仲間は外国人

邢 先生の クラスには、4月から韓国人のSさんが参加しています。

奥様が台湾人で旦那さまが韓国人の国際結婚だそうです。

奥様は台湾語と英語を。旦那様は韓国語と日本語を。

2人のコミュニケーションを図るために共通の言葉として、中国語を勉強中です。memo

彼はとても真面目で、勉強も熱心です。

なにせ、奥様と会話するためですからね。

それと、2二人にはお子さんが2人いらしゃるそうです。soccer

奥様の方針で中国語を教えているそうです。

旦那様がお子さんに話しかけるのは、禁止されているそうです。

なぜなら、中国語が下手だから。

だから、彼は、子供と会話したくて一生懸命に勉強してます。

ある時、質問があったので、ツイッター仲間の留学生から回答をもらい彼に教えてあげました。

すると

さすが凄い情報力ですね。韓国語では友人もしくは知人が多いことを【足が広い】といいますと。

私も張学院長にまけないように、かれにハングルを習いたいと思います。bell

                                                                                                                                                  xintian
 




  • 各種お申込みはこちら
  • 資料請求はこちら
お問い合わせ窓口

メールでお問い合わせ

札幌大学サテライトキャンパス
  • 講師のご紹介
  • 札幌大学 / 札幌大学女子短期大学部
  • 孔子学院リンク