- 2011年06月30日
コミュニケーション手段
初めまして。中国語に触れて今に至るまで早5年の月日がたとうとしています。
孔子学院で学び始めてからは2年になります。
中国語を学び、興味を持って実際に現地へ観光へ行ったりした方も多いのでは?
孔子学院に通い、色々な先生や観光先で知り合った人との連絡に困ったことはありませんか?
msnやyahoo等連絡手段はたくさんありますが、私も実際に多くの中国人友達を持つ中、中国メッセンジャーQQが活躍しています。
日本では友達になると「メールアドレス教えて」と言いますよね?中国では「QQ番号教えて」と言われます。
スマートフォンが普及して私たち日本人も気軽にQQを使うことが出来るようになりました(PCでは勿論使用可能)。
折角中国語を学んでいるのですから、中国語で会話しコミュニケーションを図ってはいかがでしょうか?
【語音(yu yin)】と言う機能で中国にいる友達との音声会話から学べる事も沢山ありますよ
初級Ⅰ yaya